トップでトラックに来たのは2時間半台のフルマラソンランナー
そんなランナーのスピード練習姿
俺ガス
今日は、第481回月例川崎マラソンの5Kの部を・・・
第481回月例川崎マラソン part1→
こちらクリック
3Kの部で、ウォーミングアップができたランナーたちが、5Kの部へも多く参加
5Kの部がスタート
5Kは、

トラック一周してから外へ出ていく
先頭でトラックまわったのは、3K(B)の1・2位の2人のランナーさん

3Kとは違う走り!?

その後に離されまいとランナーが続く
まず外へ出て来たのは、

お約束の2人のランナーさん
3番目に出て来たランナーさん
4番目に出て来たランナーさん
5番目に出て来たランナーさん
その後、続々とランナーが続くのだが、

後方から3位に押し上げて行ったフルマラソンタイプのランナーさんや、福岡国際参加ランナーさんもこのグループで前半息をひそめていた
ちょっと後方

おにゃじが身近なお手本とする40歳中盤の2時間50分切りランナーさん発見
おにゃじ頑張るも日々差が開くばかりで、いまや手の届かぬ存在に・・・
そろそろ我が家のおにゃじ来るかな~と眺めていると、目を引く小学生ランナーが・・・

その軽やかなフォームに、猫ながら将来性を感じる
あっ、来た来た我が家のおにゃじ

気分いいのか、ちょっと軽快じゃん♪
あっという間に

1回目の折り返しから戻ってきたトップ
3Kではロングパンも、5Kで短パンに・・・

ガチのスピード練習かも
差が開いた状態で2位通過ランナーさん
前を追っての3位通過ランナーさん
続々ランナーさんが通過して行った
軽やかなままの走りで、

小学生ランナーさんが来た♪

その後方に我が家のおにゃじ・・・小学生抜けるかな?
まだトップ来ないだろうと高を括っていたら、すぐ真横を一瞬にしてトップが通過して行った
間近で〝フルマラソン2時間半のラストスパートの風”を体感した気分だった

そしてトラックへ入ってきた

トラックもあっという間に回ってしまう

2時間半レベルのスピード練習ってこんな感じなのか?と、おにゃじに教えてあげたかったが・・・
約キロ3分15秒の走りで1位
2位で入ってきたランナーさんも、

フルマラソンは福岡国際参加者

軽い走りでゴールへ

1・2位のランナーさん共々、まだ20代後半なので、今後記録は伸びる一方か~
3位で入ってきたランナーさん

計画的ビルドアップ練習だったのか、

着実に順位上げてのゴール
4位ゴールのランナーさん

順位は一つ落とすも、

力強い走りでのゴール
5位以降連なってランナーがやってきた

その中にも福岡国際ランナーさんも含まれているハイレベルな月例川崎!
続々ランナーがゴールインするなか、我が家のおにゃじもやってきた
バキの前を通過する際は、

後から文句言われないよう、フォームを気にしながら・・・

ちょっと後ろ足流れるも、ビラ星人風の走りではなくなってきたかも♪
月例川崎はまだまだ楽しい♪
期待の小学生がやってきた

良い走りで大人ランナーを抜くも、大人だって負けられない!

少年のためにも本気出して

簡単に抜き去って行った♪
これぞ、教育である!
次は10K
福岡国際マラソンランナーの若者2人は10K不参加も、また新たにベテラン福岡国際ランナーさんが参加されていた10K
つづく・・・