チグリスフラワーを見ながら今宵も一杯
その上に並ぶ“忘年クリスマスカード”が、またいい話題になる季節♪
俺ガス(サバトラの猫)
昨日、ちょっぴり早めの我が家の忘年会を飼い主中年夫婦行った。
怪獣酒場で♪
土曜日に加え、この日は怪獣来店日!
混むはずと、飼い主のバキは1時過ぎそうそう自宅を出発
川崎駅には2時半前には到着し、そのまま怪獣酒場へ向かった
すでに2組が並んでおり、バキは3番目・・・
4時過ぎにバキの夫おにゃじが到着したのだが、もうその頃には2順目(1順目は4時半入店で2時間制)のお客様が並び始めていた
ただ・・・季節的に大人数のお客様が多く、ついでに予約客も含めると、あっという間の満席らしい
店内に入るとすぐのところに、クリスマスツリー

今年も飾りは“忘れたい出来事”を記入した
忘年クリスマスカード
この日はボックス席なのだが、怪獣訪問があるのでいつも以上にありがたい席だと、中年夫婦早速満足気♪
座席の周りの飾り付けに多くの忘年クリスマスカード

何気にみなさん“切なきガチ記載!”が多く、それを拝見するだけでも話題が盛り上がり♪
この日の席は
宇宙大怪獣アストロモンスシート
隙間から臨めるお隣の大人数席は予約席らしい

まだお客様はご来店されてなかったが、テーブルはもうそこそこセッティングがなされ、今か今かという雰囲気 コースメニューに付くらしい各自の席には
“ウルトラ怪獣石”も置かれて・・・
そうそう、新メニューの一つに
“ウォーター” 
いわゆる
“お水”ってやつが登場
飲まずに持って帰るのが定番になりそうなバルタン店長の姿がデザインされたボトル♪
この日のお通しの小皿は
亡霊怪獣シーボーズ&三面怪獣ダダ
ダダに関しては、ダダA・ダダB・ダダCのどれかは定かではないが・・・
ドリンクには雪に関した怪獣5匹のステッカーがついてくる
※今年は期間中にドリンクを注文されたお客様に「オリジナルステッカー」をプレゼント!
青・冷凍怪獣ギガス 赤・凍結怪獣ガンダー 緑・伝説怪獣ウー 黄・雪女怪獣スノーゴン 紫・雪超獣スノーギラン
キャベツは疲れた胃に良さそうと・・・
“ざくざくキャベツ~怪獣酒場特製ソース~”
バキ定番はいつも以上に大きなお肉がコロコロして、ワインのおつまみに最適
“牛すじ煮込みの玉子焼き”
怪獣訪問日にはいつでも周りを気にしなければならない
そんな時にピッタリなのが
“フライドポテト~薫る明太子ディップ~”
そんなこんなしていると


通過していった白い影!
その後ろ姿は店外へ・・・(そのお話は明日)
そして白い影が再び店内に戻ってきて、楽しい時間を振りまいた後、中年夫婦は満足気にここ最近の定番
“もちとろ焼きニョッキ”をつまみながら楽しい忘年会を終え、帰り際に忘年クリスマスカードをくくり付けて帰路に着きましたとさ・・・