こんにちは わたしグレ♪
家猫にゃんこのわたしは、海は映像でした見たことがありませんが、お風呂でお湯は飲んだことはあります。
海って広くって、永遠に(?)お水があるところでしょ
だからお船で行き来するんですよね~
15日の夜、海上自衛隊のおっきなお船とちっちゃな釣り船が衝突!
ここ毎日、事細かにどこでも取り上げているニュース
そんなニュースを聞いて、わたしの飼い主が
『海上保安庁は年末から大忙しだね~
いい加減ケミカルタンカー鎮火したかな~?』
と言いながら、“ケミカルタンカー鎮火”で検索をしてました
それは・・・
自衛隊と小さなお船の衝突事件の前日、偶然ネットで知ったニュース
わたしにはこちらのニュースも大きな出来事に感じるも、福島の汚染水同様、TVのニュースで見ないのはなぜなのかしら?
対馬沖で外国船衝突、タンカー炎上 船員は無事
・・・ケミカルタンカーは化繊原料パラキシレンなど可燃性の化学物質約3万4千トンを積んで韓国・蔚山(ウルサン)から中国・寧波(ニンポー)に向けて航行中だった。コンテナ船は韓国の造船所で建造中で、現場海域を試験航海していたという。
・・・この船の残りのタンク18個には毒性化学物質2万5千トンが載っており、火が完全に消えない状況で他のタンクに火災が起きると、途方もない火災と爆発事故につながりかねない。また、船が真っ二つになり、タンクが破損すれば毒性が強い化学物質が海に流出し、海を汚染するなど2次被害を出す可能性も排除できない状況だ。
というニュースです。
驚いたことは、昨年末29日からずっと燃え続けているようです。
そして何より心配なのは、
毒性化学物質2万5千トン
現在どうなっているのかしら?
鎮火したのかしら?
海上保安庁のお仕事らしいけど、それこそ日本を守ってねという“大国の基地”がいっぱいあるのだから、アメリカさん消化のお手伝いに動いてくれないのかしら?
タンカーで荷を運ぶ先は日本と外交摩擦頻繁な国ですし、かたや運ぶ方の国には米軍基地もあるし・・・
それこそ海上自衛隊と思いきや、海上自衛隊は事故を起こし、大忙しでにゃんこの手も借りたいはずの海上保安庁の足引っ張ってるし~
毒性化学物質ともなれば、きっと煙も危なそう・・・
でも、海上保安庁の必死のお仕事なんかTVで取り上げ讃えられるどころか何事もなかったように闇に葬られるのかしら?
そう考えたら、TVで都合の悪いことは流さなくても、ネットの世界で多少はバレちゃうのね~
鎮火したかな~?まだかにゃ~?
これからどんな影響がでてくるのかしら?
TVの報道番組を担当されてる方は、このニュースご存知かしら?知ってて流そうとする努力をされてないなら、いじめを見て見ぬふりをしているのと同じだから、偉そうにいじめ事件など追求できなくなっちゃうね。
どのTV局が一番先に、大々的に報道するか楽しみだわ♪