10月8日 神宮第二球場にて
東農大対東洋大 東都大学野球2部
俺ガス

来るぞ~
11月9日 15:30~ 来るぞ、来るぞ~ 神宮来襲!
東農大
1 [9] 今泉 (筑陽学園)
2 [4] 山中 (東邦)
3 [7] 作田 (金光大阪)
4 [5] 陽川 (金光大阪)
5 [3] 隈本 (筑陽学園)
6 [D] 杉村 (筑陽学園)
7 [8] 緋田 (東農大二)
8 [2] 外間 (興南)
9 [6] 望月 (静清)
P村田(ルーテル学院) 幸良(興南)
東洋大
1 [4] 阿部(健) (帝京)
2 [D] 角 (日大三)
3 [8] 笹川 (浦和学院) 8 安西 (聖光学院) H8 高島 (桐蔭学園)
4 [9] 佐藤 (帝京) 9 小笠原 (大社)
5 [7] 岩井川 (中京大中京)
6 [5] 山崎(和) (PL学園)
7 [3] 久保(聖) (桐蔭学園)
8 [2] 渋谷 (桐蔭学園) 2 久保(翔) (浦和学院) H 谷澤 (鷲宮)
R 濱田 (浦和学院) 2 澤田 (新湊)
9 [6] 山崎(将) (浦和学院) H6 林 (桐生一)
P原(樹)(東洋大姫路) 阿部(良)(浦和学院) 増渕(鷲宮)
能間(桐蔭学園)
東洋大は原くんが先発

1回表(農)
1 [9] 今泉 2-0からライトフライはライン寄りの浅いフライ
2 [4] 山中 3-2からショートゴロ
3 [7] 作田 2-1から


ショートの右への打球

ショートが軽やかに流れるように捌く
農大先発は村田くん
1回裏(洋)
1 [4] 阿部(健) 1-2から

変化球が沈んで空振り三振
2 [D] 角 0-2から4球目

つまりきってピッチャーゴロ
3 [8] 笹川 2-1から

ショート小フライ
2回表(農)
4 [5] 陽川

1-1から

センター右へヒット
5 [3] 隈本 0-2から

低めを引っ掛けてショート左のゴロ

2塁はアウト、

1塁はセーフ
6 [D] 杉村 1-1から

再びショートゴロ

今度は6ー4-3のダブルプレー
2回裏(洋)
4 [9] 佐藤 2-2からショート左のゴロ

1塁送球は逸れ、

ファーストの足が離れてセーフ 記録はエラー
5 [7] 岩井川 3-2からの低め変化球は見切って四球 無死1、2塁
6 [5] 山崎(和) 2-0からバントはファールで、4球目

もう一回バントは小フライ

キャッチャー捕って

3塁に送球してアウト 1死1、2塁
7 [3] 久保(聖) フルカウントから7球目

ショートライナー

2塁への送球はセーフに

2死1、2塁
8 [2] 渋谷

1-1から

センター前にヒット
2塁ランナーは余裕でホームイン・・・のはずが、

1塁ランナーが2塁を回ったところで、タッチアウト

2塁ランナーの生還より先にアウトのため得点はならず
痛すぎる走塁ミスで無得点
3回表(農)
7 [8] 緋田

0-1から

右中間への打球は


抜けて2塁打
8 [2] 外間 送りバント決めて1死3塁
9 [6] 望月 初球から


スクイズも空振り
3塁ランナーは



タッチアウトに

望月くんは1-2からファール2球挟んで

6球目をセンターへヒット 2死1塁
1 [9] 今泉 初球から走っていくも

2塁タッチアウト
いろいろあったが、三人で攻撃は終了
3回裏(洋)
9 [6] 山崎(将) 1-1から

ピッチャーライナー

反射神経よくキャッチ
1 [4] 阿部(健) 初球

ショートの左破ってレフトへヒット
2 [D] 角

0-1から

ライトの右破って2塁打 1死2、3塁
3 [8] 笹川

3-2から3塁後方、


サードへのファールフライ
しかし

なぜか2塁ランナーが大きく塁を飛び出していて、

2塁送球アウト ダブルプレー
またも痛々しい走塁ミスで無得点
4回表(農)
1 [9] 今泉 1-2からセカンドゴロ
2 [4] 山中 0-1からライト右へのフライ
3 [7] 作田

1-1から


セカンド左のゴロ

逆シングル掴めず、内野安打に
4 [5] 陽川

3-2から

ストレートに空振り三振
4回裏(洋)
4 [9] 佐藤 2-2から6球目

変化球空振り三振
5 [7] 岩井川 3-0からインローはボール 1死から1塁へ
6 [5] 山崎(和) 1-2から4球目

空振三振

この時1塁ランナーは2塁に盗塁成功 2死2塁
7 [3] 久保(聖)

1-2から5球目


レフト左破る長打

タイムリー2塁打に
8 [2] 渋谷 3-1からセカンド右へゴロ
東洋が1点先制して、1対0
5回表(農)
5 [3] 隈本 ファーストゴロ
6 [D] 杉村 0-2からセカンドゴロ
7 [8] 緋田

2-2から

ショートの左抜いてレフトへヒット
8 [2] 外間

初球

ショート右のライナーは、

飛び上がってキャッチ
農大は2番手幸良くんをマウンドへ この交代が大正解
前日の完封勝利をあげた小島くんと、瓜二つの快投を演じる
5回裏(洋)
9 [6] 山崎(将) 2-0からショートフライ
1 [4] 阿部(健) 2-1からセカンドゴロ
2 [D] 角 0-1からセカンド右のゴロ
6回表(農)
9 [6] 望月 0-2からファール3球、その後2-2となってセカンドゴロ
1 [9] 今泉 2-2から7球目

ピッチャー左の打球は、

二遊間抜けてセンター前にヒット
2 [4] 山中 0-1から

バントは

ピッチャーが2塁に送球してアウト

2死1塁
3 [7] 作田

0-1から

レフト左前にヒット 2死1、2塁で4番陽川くんに繋ぐ
4 [5] 陽川

初球から叩いて

凄まじい打球があっという間にレフト左を破る

タイムリー2塁打で尚も2死2、3塁
5 [3] 隈本

1-0から

右中間へ

抜けた

2点タイムリー2塁打
東洋大はここで投手交代 阿部くんに
6 [D] 杉村 1-1からファーストフライ
農大がクリーンアップ3連打で、逆転 3対1
6回裏(洋)
3 [8] 安西

1-2から

セカンド左のヒット性の打球

セカンドの動きがいい

追いついて1塁アウトに
4 [9] 小笠原 3-2から

空振り三振
5 [7] 岩井川 0-2から変化球

バットの下に落ちて空振り三振
7回表(農)
7 [8] 緋田 フルカウントから9球目低く四球 無死1塁
東洋大投手交代 増渕くん
8 [2] 外間 初球エンドランはファール 1-1から3球目のバントはファール

フルカウントとなって7球目右へ運んで

ファースト後方ライン際に落としてヒット 無死1,2塁
9 [6] 望月 1-1からキャッチャー前にバント決めて1死2,3塁
ここでキャッチャーを交代 久保くんが起用される
1 [9] 今泉 1-2から6球目


セカンドゴロ

バックホームは3塁ランナーにタッチ出来ず、

しかしランナーもホームに触れてなく、

タッチし直してアウト 2死2,3塁
2 [4] 山中 1-2からショートフライ
ここは東洋が守りきった
7回裏(洋)
6 [5] 山崎(和) 0-2からセンターへの打球

前に出てきたセンターが止まって屈んでキャッチ
7 [3] 久保(聖) 2-2から

変化球がバットの下に沈みこんで空振り三振
8 PH 谷澤 3-1から四球 代走に濱田くん
9 PH 林 9番山崎(将)が初球空振りで代打に林くん
フルカウントから8球目

捉えることできずセカンドフライ
東洋は前日先発の能間くんを投入
8回表(農)
3 [7] 作田 初球ショート左のゴロ
4 [5] 陽川 3-2から

空振り三振
5 [3] 隈本

1-0からサード右

強い打球が抜けてレフト前ヒット
6 [D] 杉村 2-1から

ショート右のゴロ

2塁踏んで3アウト
8回裏(洋)
1 [4] 阿部(健) 2-2から

ピッチャーゴロ
2 [D] 角 1-2から

インコース低目への変化球にバット動かず 見逃し三振
3 PH 高島 1-2から振り切れず打球に力がない センターフライに
9回表(農)
7 [8] 緋田 0-2からショート左のゴロ
8 [2] 外間 センターへの打球は意外に伸びるも捕られ2アウト
9 [6] 望月 3-1から四球で2死1塁
1 [9] 今泉

初球

センター左へヒット 1塁ランナーは3塁に、

その間に打った今泉くんは2塁狙うも

タッチアウト
9回裏(洋)
4 [9] 小笠原 1-1から

サードゴロはお手玉も

1塁へは剛送球でアウトに
5 [7] 岩井川 1-2から

セカンド左のゴロ
6 [5] 山崎(和)

2-2から

最後は低めにストレート空振り三振
好リリーフの幸良くんは5回をノーヒットに
前日完封の小島くんにダブる、瓜二つの好投
柳の下に2匹目のどじょうがいた
東農大はやっと勝ち点1
農大は予期せぬ連敗で、この結果が2部リーグ戦をややこしくした
試合結果 東農大3対1東洋大