10月7日 神宮第二球場にて
東洋大対東農大 東都大学野球2部
俺ガス
4勝0敗の東洋大と0勝6敗の東農大の一戦
誰もが東洋の勝利を信じていたはず しかし・・・
名将も混乱? させた農大小島くんマジック!
東洋大
1 [4] 阿部(健) (帝京)
2 [D] 岩井川 (中京大中京)
3 [8] 笹川 (浦和学院) R 安西 (聖光学院)
4 [9] 佐藤 (帝京)
5 [3] 谷澤 (鷲宮)
6 [7] 高島 (桐蔭学園) H 角 (日大三)
7 [5] 山崎(和) (PL学園)
8 [2] 渋谷 (桐蔭学園)
9 [6] 山崎(将) (浦和学院) H6 林 (桐生一)
P能間(桐蔭学園) 鈴木(東亜学園) 廣橋(昌平)
東農大
1 [9] 今泉 (筑陽学園)
2 [4] 山中 (東邦)
3 [7] 作田 (金光大阪) R7 玉城(哲) (沖縄尚学)
4 [5] 陽川 (金光大阪)
5 [3] 隈本 (筑陽学園)
6 [D] 杉村 (筑陽学園)
7 [8] 緋田 (東農大二)
8 [2] 外間 (興南)
9 [6] 望月 (静清)
P小島(下妻二)
農大先発は小島くん

1回表(洋)
1 [4] 阿部(健) 2-2から6球目

高め空振り三振
2 [D] 岩井川

2-2から

ピッチャーの足元を襲う打球

セカンドの左抜けてセンター前ヒットに
3 [8] 笹川 初球

本人も当たったと気がつかなかった位の微妙なデッドボール 1死1、2塁に
4 [9] 佐藤 0-2から

変化球が絶妙に外に決まった 見逃しの三球三振
5 [3] 谷澤 1-2からピッチャーゴロ

一旦は弾くも拾って1塁へ 3アウト
東洋大は能間くんが先発

1回裏(農)
1 [9] 今泉 3-2から7球目 変化球が高くボール 四球で無死1塁
2 [4] 山中 1-2となってから送りバント決めて 1死2塁
3 [7] 作田 3-2からバットが折れてファール 7球目もファール
8球目

引っ張った打球はサードの頭上越え、

レフト左にヒット

2塁ランナーが生還
4 [5] 陽川 初球デッドボール 1死1、2塁
5 [3] 隈本

0-2から

ピッチャーの左

ショートの右破ってセンター前ヒット 1死満塁
6 [D] 杉村 0-1から

セカンドへの小フライ

捕って2アウト

2塁ランナーが飛び出していて2塁送球アウト

ダブルプレーで3アウト
農大1対0と先制も その後のチャンスは活かせず
2回表(洋)
6 [7] 高島 2-1からライト右へのフライに
7 [5] 山崎(和) 1-1からサード右のゴロ

大きな動きでゆったりと捕ってからは、

ビュんと素早く1塁送球アウト
8 [2] 渋谷 3-2からインローに変化球外れて四球
9 [6] 山崎(将)

0-2から空振り三振
2回裏(農)
7 [8] 緋田 0-2から大きなカーブ

バットが出ず見逃し三振
8 [2] 外間 初球ショート正面のゴロ
9 [6] 望月 2-2から6球目 ショート左のゴロに
3回表(洋)
1 [4] 阿部(健) 2-2から6球目サード右のゴロ

サードが真横に好反応

軽快に1塁アウト
2 [D] 岩井川 2-1から

またもサードの右へゴロ 1塁送球は高めもアウト
3 [8] 笹川 0-2から

セカンド後方 ライト前のヒット
4 [9] 佐藤 3-1から

ショートの左強襲の打球

ショートが飛び込んで押えると、

反射的に2塁送球

間に合ってアウト
3回裏(農)
1 [9] 今泉 0-1から

センター前にワンバウンドヒット
2 [4] 山中 バントが2つファールで1-2に スリーバントもファールでアウト
3 [7] 作田

初球レフトの左へ

打球は抜けてフェンス前に、

さらに打球処理に手こずって、

1塁から一気に生還
能間くんの球筋に作田くんのバットの軌道が、ピタリと芯で捉え2打席連続のタイムリー
作田くんは2塁へ
4 [5] 陽川

初球

三遊間破ってレフト前に 1死1,3塁
この早い回でまさかのエース降板 2番手は鈴木くん
5 [3] 隈本 1-2から

高め真直ぐ空振り三振
6 [D] 杉村 初球1塁ランナーが2盗で2,3塁 杉村くんは2-2からショートゴロ

イレギュラー気味のゴロを上手く押えて1塁送球

低い送球はファーストがしっかりと掴んで3アウト
農大が2対0と優位に立つ
4回表(洋)
5 [3] 谷澤 1-2から5球目変化球がインコース

ストライクゾーンへ収まって 見逃し三振
6 [7] 高島 0-2から

高く跳ね上がって

ピッチャーゴロ
7 [5] 山崎(和) 3-2から外低めボールで1塁へ
8 [2] 渋谷 1-1からショートの右へのゴロ 捕ったショートが2塁踏んで3アウト
4回裏(農)
7 [8] 緋田 2-2からピッチャーゴロ
8 [2] 外間 0-1からセンター右へのフライ
9 [6] 望月 初球

レフトの前にワンバウンドヒット
1 [9] 今泉 初球

1塁ランナーが2塁に盗塁決め

2死2塁
今泉くんはセカンド左のゴロは

セカンドが正面に入って押さえ1塁送球

低くもファーストが良く押えアウトに
5回表(洋)
9 [6] 山崎(将) 初球ショート左へのゴロに
1 [4] 阿部(健) 0-2から

インローの真直ぐに反応できず 見逃し三振
2 [D] 岩井川 フルカウントから7球目

変化球沈んで空振り三振
小島くんの調子がグングン上がり、東洋打線を翻弄
しかしどこまでいけるか! とこの時はまだ半信半疑
5回裏(農)
2 [4] 山中 0-2から外の変化球に空振り三振
3 [7] 作田 3-2から

外空振り三振
4 [5] 陽川 1-2から5球目

変化球がキレて空振り三振
6回表(洋)
3 [8] 笹川 2-1からショートゴロ
4 [9] 佐藤 3-2から

インハイの速い球に空振り三振
5 [3] 谷澤 1-2から

高めストレートに空振り三振
小島くんが東洋の中軸を寄せ付けず
6回裏(農)
5 [3] 隈本 0-1からファースト小フライ
6 [D] 杉村 2-2からセカンド右へのゴロ
7 [8] 緋田 1-1からサード後方のフライ

飛び込んで捕ったのはショート
7回表(洋)
6 [7] 高島 1-1から

セカンド左のゴロ
7 [5] 山崎(和)

2-2から

ピッチャー左

ショートの右抜けてヒット
8 [2] 渋谷 0-1から

セカンドゴロ

4-6-3のダブルプレーに
とにかく打球が上がらない 小島くん、最後まで行けそうだ
7回裏(農)
8 [2] 外間 初球レフトフライ
9 [6] 望月 2-1から

左中間ヒット
1 [9] 今泉 1-0からショート後方の打球 センター駆け込むも間に合わずヒット
2 [4] 山中 初球

1塁ランナーは2塁へスタート

しかしアウトで3アウト
8回表(洋)
9 PH 林 3-2から

インコース 見逃し三振
1 [4] 阿部(健) 初球つまったライト前の打球

ライトが帽子を飛ばしながら駆け込んでキャッチ バックも初勝利に向けて懸命だ
2 [D] 岩井川 2-2から6球目

低め決まった 見逃し三振
8回裏(農)
2 [4] 山中 2-2から外空振り三振
3 [7] 作田 2-2から

この試合3本目のヒットをライト前に運ぶ
4 [5] 陽川 初球

キャッチャーファールフライ
5 [3] 隈本 初球後 代走に玉城(哲)くん1塁へ 1-2から1塁ランナーがスタート

隈本くんは右中間へ打球を運ぶ

深い位置でワンバウンドでセンター押えるも

鬼脚玉城くんは躊躇なく3塁を蹴る

そして一気に本塁へ シングルヒットで1塁からホームイン
東洋のピッチャーが廣橋くんに代わる
6 [D] 杉村 0-1からレフトフライ
大きな3点目を、相手にダメージ与える格好でゲット
9回表(洋)
3 [8] 笹川 1-2から

低めの変化球に空振り三振 しかし後逸してしまって振り逃げで1塁に生きる 代走に安西くん
4 [9] 佐藤 2-2から

引っ掛けてショートゴロ

2塁に送球して1アウト 走者入れ替わって1死1塁
5 [3] 谷澤 1-2から5球目

外低め見逃し三振
6 PH 角 初球ストライクで代打策

角くんは

ショート後方レフト前にヒット
7 [5] 山崎(和) 2人の走者が出てホームランならば同点の場面に しかし全くの杞憂だった

0-1からあっさりと打ち上げて

レフトフライ

試合終了
東洋は初黒星 農大は初白星
小島くんが東洋相手に完封の大金星
東洋は狐につままれた気分だったろうか・・・
試合結果 東農大3対0東洋大