10月1日 神宮第二球場にて
東農大対専修大 東都大学野球2部
俺ガス

最近お気に入り フルスイングの高崎くん
東農大
1 [9] 今泉 (筑陽学園)
2 [4] 山中 (東邦)
3 [7] 作田 (金光大阪)
4 [5] 陽川 (金光大阪)
5 [3] 隈本 (筑陽学園)
6 [D] 林 (埼玉栄)
7 [8] 緋田 (東農大二)
8 [2] 外間 (興南)
9 [6] 望月 (静清)
P小島(下妻二)
専修大
1 [8] 市原 (松商学園)
2 [5] 三浦 (札幌一)
3 [7] 高崎 (常葉菊川)
4 [9] 荒木 (横浜)
5 [3] 福田(晃) (県岐阜商業)
6 [D] 河合 (明徳義塾) RD 中川 (佼成学園) H 荒井 (文星芸大附)
7 [6] 渡邊(祥) (作陽)
8 [2] 時本 (大垣日大)
9 [4] 伊與田 (明徳義塾)
P谷本(済美) 坂元(太田東) 大野(星稜)
専修大は谷本くんが先発

1回表(農)
1 [9] 今泉 3-2から四球で無死1塁
2 [4] 山中 0-1から送りバントで1死2塁
3 [7] 作田 1-1から

ファーストゴロ
4 [5] 陽川 変化球3つでカウント1-2

4球目にストレートが外に

見逃し三振
東農大は小島くんが先発

1回裏(専)
1 [8] 市原 1-2から5球目サードゴロ
2 [5] 三浦 3-2から変化球低めボールで四球 1死1塁
3 [7] 高崎 1-1からサードゴロ

5-4-3と回って2塁はアウト、

1塁はセーフ 2死1塁
4 [9] 荒木 0-2から

外見逃し三振
2回表(農)
5 [3] 隈本 3-2から

インコース空振り三振
6 [D] 林 1-2から

変化球空振り三振
7 [8] 緋田

1-1から

高いバウンドの打球が、

セカンド左を抜けてセンター前ヒット
8 [2] 外間

1-1から変化球を右へ

しかしライトの守備範囲で3アウト
2回裏(専)
5 [3] 福田(晃)

3-2から

セカンド右を

ゴロが抜けてライト前ヒット
6 [D] 河合

2-0からバスター

左中間への打球は上がってレフトフライ
7 [6] 渡邊(祥)

1-1からライト前の打球

ライトが駆け込んで捕ると、

その勢いで1塁送球アウト

ダブルプレー
気持ち入ってんぞ~ ナイスファイト!今泉くん
3回表(農)
9 [6] 望月

初球サード右のゴロ
1 [9] 今泉 1-1から

低いライナーはサードライナー
2 [4] 山中 0-1からセカンド後方のフライ
3回裏(専)
8 [2] 時本

2-2から

三遊間突破でレフト前ヒット
9 [4] 伊與田 1-0からピッチャー右へバント 1死2塁に
1 [8] 市原 0-1からショート後方レフト前のフライは、

横からセンターが駆け寄ってキャッチ
2 [5] 三浦 0-2とストライク先行もフルカウントとなって、8球目ボールで2死1,2塁
3 [7] 高崎

1-0から

レフトの左への打球


抜けてタイムリー2塁打
4 [9] 荒木 2-2からファール4球 9球目レフト右のライナーは

追いついて好捕
2点タイムリーヒットで専修大が2対0に
4回表(農)
3 [7] 作田 3-1からセンター前の打球

センターが滑り込んでキャッチ
4 [5] 陽川 0-1から

インコースを右へしばく

この打球が切れずに伸びて さすがのパワーでホームラン
5 [3] 隈本 1-0からセンター右へのフライ
6 [D] 林

初球ファースト左のゴロに
陽川くんにしか打てないホームランで2対1に
4回裏(専)
5 [3] 福田(晃) レフトへの大きな打球

ラインを跨いだ所でキャッチ
6 [D] 河合 2-2からふわっと変化球 手が出ず見逃し三振
7 [6] 渡邊(祥) 2-0から

ピッチャーゴロに
5回表(農)
7 [8] 緋田

3-2から

右中間へライトフライ
8 [2] 外間 3-1からサード右のゴロ
9 [6] 望月 0-1から

セフティーバントはキャッチャー前に転がる 1塁送球は悪送球で内野安打に
1 [9] 今泉 1-2からサードゴロ
5回裏(専)
8 [2] 時本 1-1からセカンド左へのゴロ
9 [4] 伊與田 1-2からファール2球挟んで、ショート前のゴロはサードが押さえ捌く
1 [8] 市原 初球3塁線にセフティーバント

ピッチャー捕って1塁送球も、

市原くんが速い 内野安打
2 [5] 三浦 初球からあっさりと2塁に盗塁成功

三浦くんはインハイを空振り三振
6回表(農)
2 [4] 山中 3-2から7球目ボールで四球
3 [7] 作田 ピッチャー右へ送りバント決めて1死2塁
ここで専修大は谷本くんから坂元くんにスイッチ
4 [5] 陽川 2-2から

アウトコースの変化球に空振り三振

5 [3] 隈本 2球目にキャッチャー弾いてランナーは2塁へ

隈本くんは2-1から

センターフライに
6回裏(専)
3 [7] 高崎 2-2から6球目

見ているほうも気分爽快なフルスイング

打球はセンター右へ伸びるも追いつかれキャッチ
4 [9] 荒木 1-2から外の真直ぐを見逃して三振
5 [3] 福田(晃) 2-2から

ピッチャー右のゴロは

セカンドが左に動いて処理
7回表(農)
6 [D] 林 1-1から

ショートの右側に跳ね上がったゴロ

掴んだショートが1塁送球も、

ファースト取れず 無死1塁
7 [8] 緋田 送って1死2塁
8 [2] 外間 1-1から3球目空振り この時キャッチャーがボールを弾いたのを見て、

2塁ランナーが果敢に3塁狙うが

痛い!タッチアウト
外間くんは

1-2から5球目低めの変化球に空振り三振で3アウト
7回裏(専)
6 [D] 河合 3-1から外の変化球外れて四球 代走に中川くんで無死1塁
7 [6] 渡邊(祥) 初球バスター

二遊間へのゴロに、

セカンドが2塁ベースの手前に駆け込んで押えると、振り返って2塁送球、アウト

さらに1塁もアウトでダブルプレー セカンドの好判断、好プレー
8 [2] 時本 2-2から6球目セカンド左の今度はイージーゴロ 軽く捌いて3アウト
専修大は必勝リレーで大野くんをマウンドに送るが・・・
8回表(農)
9 [6] 望月 ファールで粘った1-2からの7球目サード右のゴロ
1 [9] 今泉 1-0から目を離した隙に快音が・・・

ライト越えのホームラン
2 [4] 山中 1-0から

キャッチャーファールフライ
3 [7] 作田 3-0から四球で2死1塁
4 [5] 陽川

フルカウントからの変化球

叩き切れずに

浅いライトフライ
一発で2対2の振り出しに
8回裏(専)
9 [4] 伊與田

2-0から

セフティーバントはピッチャー左

内野安打に

1 [8] 市原

送りバントは捕ったキャッチャーが2塁へ送球アウト

1塁はセーフ ランナーが入れ替わって1死1塁
2 [5] 三浦

1-0からセカンドゴロ

セカンドが2塁へ送球はセーフに ショートからの1塁送球もセーフ 野選で1死1,2塁
3 [7] 高崎 2-1から高く上がってセンターフライ
4 [9] 荒木 初球打ち上げた打球はショート後方

センターが前に出てきてキャッチ
予期せぬピンチにも小島くんが動ぜず踏ん張った
9回表(農)
5 [3] 隈本 1-2から外の変化球 ストライクで見逃し三振
6 [D] 林 0-2から

外の速い球に空振り三振
7 [8] 緋田

1-1から

ライトの左へヒット
8 [2] 外間 2-2から1塁ランナーがスタート

外間くんは変化球見送るもストライク 三振
9回裏(専)
5 [3] 福田(晃)

初球レフトの左を襲うライナー

抜けて2塁打
6 PH 荒井

1-0からの送りバントは

捕ったピッチャーが3塁へ

これが悪送球に 2塁ランナーは3塁回りかけるも、

転んでストップ 大事な場面で痛すぎるミスが出て無死1,3塁
7 [6] 渡邊(祥) 初球1塁ランナーは2塁に盗塁で無死2,3塁

渡邊くんは


セカンドゴロ 3塁ランナーは動かず、


それを確認して1塁送球アウト

2塁ランナーが大きく塁を離れていて

2塁送球もセーフ

1死2,3塁に
8 [2] 時本 3-0からほとんど敬遠に近い四球で1死満塁
9 [4] 伊與田 初球インコース低めにボール、2球目外の変化球もボール 3球目打って出てバックネット越えファール

そして4球目叩いた強い打球が

セカンドの右を・・・


専修大がサヨナラで試合終了
負けはしたが、農大小島投手は良く頑張った
打者への配球は、変化球を四隅に上手く配し攻めていた
別人になったようだった 何かあったのか?
この好投は次の無敗東洋大戦で、大輪の花を咲かせる
試合結果 東農大2対3×専修大