2013板橋Cityマラソン1位のランナーさん♪

そのころおにゃじはまだまだゴール遠く・・・
こんにちは わたしグレ♪
わたしの飼い主バキの夫・おにゃじが、“2013板橋Cityマラソン”に参加しました。
おにゃじは余裕を持っての早朝出発で会場へ、妻バキは10K地点の扇大橋へ直行し、トップグループを堪能・・・ついでみたいに夫もちょっと見て。
10Kの地点では、ランナーが篩にかけられた状態になってくるので、実力通りの位置取りの方多く・・・

まだまだ余裕の10Kでは、おにゃじの参考書になりそうな綺麗な走りの方ばかり
そんな写真を楽しみながら、妻のバキはトップランナーのゴールに間に合うよう、乗り換えダッシュで浮間舟渡の駅に向かい、そこから会場へ・・・
会場の手前で土手に登るのですが、

見渡すとそこは綺麗なゴルフ場
その手前がマラソンコースのようです
ちょっと呑気にしていると、、どこからか『トップが・・・』という声が聞こえました。
右の方を見ると、すごい勢いでランナーが来ました
バキ、本能的に土手を駆け下り、目の前を通過していくトップランナーを必死に撮りました・・・が、何かおかしいのです。

そう、ゴール直前のこの時点で10時45分前の通過
すぐ後ろに

2位のランナーさん
フルのランナーさんなら、記録は世界驚異の新記録になってしまいます。
その走りは、フルを走ったとは思えぬ疾風のごとく・・・5Kのランナーさんでした♪
5Kは5Kでトップはやっぱり気持ち良いくらい速いです!
フルトップランナーさんが来るのはまだ先・・・
荒川沿いだけあって、いっぱいいますワンちゃん♪

こんにゃちは~
5Kのランナーさんたちが続々ゴールに向かいます

そんなランナーさんに、“わんわん”って応援していたワンちゃんも♪
ゴールより少し手前で待つことにしました。
9時スタート、11時25分になった頃見えてきました

フルマラソンの先導車♪
バキは急にテンション上がり、カメラ片手に待ち構えます
そしてトップランナーさんが登場!

思いのほか余裕のフォームと表情

まだまだ20k位走れちゃいそう
フルマラソンのはずも、そのフォームは崩れておらず、

前傾姿勢のまま♪
トップさん通過し2分ぐらい経った頃、2位のランナーさんが登場

やっぱり厳しい表情も、バキの10Mダッシュと変わらぬ速さ

後ろ姿も軽快な柔らかいフォーム
3位のランナーさんが登場

あとでおにゃじに見せたら、フォームというより、その太ももの筋肉が素晴らしい!と・・・

後ろからの姿も、まだまだ走れそう
そしてバキが待ちわびていたのが、4位にいらしたランナーさん
ゼッケン青は陸連登録されているランナーさんで、スタートが先
ゼッケン白はそのあとのスタート
4位のランナーさんは、青色ゼッケントップグループに10K地点ですでに合流されておりました。
そのままトップグループで走っていらっしゃるとは・・・グロスタイム(正式のタイム)だったら、もしかして順位変わってくるかも♪

白と黒のシンプルなランユニも、逆によく目立ち、アームウォーマーも白と黒のデザインでとってもオシャレさんに見えました♪

かかとをつかず、つま先から走るフォームは、おにゃじの追い求めてるフォームだわ~♪
5位のランナーさんは苦しそうなのに

ストライド走法っぽい・・・

やっぱりフォームは余裕のまま・・・わたしの前を11時29分通過
2時間半切れたらいいにゃ♪
5位のランナーさんが通過して3分後、

6位と7位ののランナーさんがいらっしゃいました

ただ、お二方ともフルマラソンを走ったように見えないほど軽快な走りです

ゴール間際で熱いデッドヒート!

わたしの前を通過されると、7位のランナーさんが一気に抜き去り・・・
そんなお二人を見ながら、走らないバキは偉そうに
『むちゃくちゃ余力あるじゃん!もっと無理してたら、もしかしたら2時間半切っていたかもしれないのに~』
と・・・そんな簡単なことではないと思うのですが。
走りに乱れのないお二人は、ゴールはどうだったのかしら?
8位にいらしたランナーさん

前をしっかりみつめブレないフォームが印象的

腕が下がってるように見えるも、横から見るとしっかり肘は振れてます
9位のランナーさんは、10K地点ではトップグループではなく、そのあとのグループにいらっしゃいました

徐々に上位に食い込んでいらしたのですね♪

まったく疲れを感じない走りです
10位のランナーさん苦しそうな表情です

でも・・・首から下は乱れのないフォームのまま

この時点で11時34分だから、2時間30分台の快走♪
11位のランナーさんがすぐ後ろからいらっしゃいました

なんとなく楽しそうな表情

10位のランナーさんの背を追って・・・
11時50分過ぎた頃・・・
女子トップが男子ランナーさんと共にいらっしゃいました

余裕の3時間前♪

10K地点で、すでにトップだった女子ランナーさんです
たくさんのランナーさんが通過していきます
11時50分位に、なんと白鳥さんがいらっしゃいました

仮装で余裕のサブスリー(3時間切り)にバキ感動♪
12時になりそうなとき・・・サブスリーという3時間切りのタイムが気になり始めます
バキは呑気に応援も、そこだけはちょっぴりテンション上がり(走ってないくせに)
『3時間まだ切れます~♪』
って応援・・・もう体ボロボロって感じの走りの方も、不思議と頑張れちゃうみたいで、気力で走られていました。
ちなみにおにゃじはまだまだあと・・・
12時20分位おさるさんが来ました~♪

バキ曰く『おにゃじ、おサルに完璧負けてる』と・・・
おさるさんと同じ色合いも、

モコモコした可愛いワンちゃん発見
おにゃじからゴールは12時間30分~50分くらいに入る予定と聞いていたバキは、12時30分近くなり、ネットタイムを考えて12時30分まで
『30分まだ切れます♪』
って、応援を楽しんでおりました。
そして12時30分、応援しながらカメラも構え・・・
応援しながらおにゃじを探していると、携帯電話がなりました
おにゃじからです
バキはその瞬間青ざめました
10K地点で想像以上に速いペースで通過したので、絶対バテバテてゴールすると・・・電話が鳴ったということは、おにゃじ倒れたのかも。
通話にした瞬間
『おにゃじ大丈夫?今どこ?』
と聞くと、おにゃじから
『今、ホットレモンティー飲んでる・・・早く来てよ~』
と・・・バキ
『え?もしかしてゴールしてたとか?』
と恐る恐る尋ねると
『もうゴールしたよ!(怒)』
とおにゃじ怒り気味。
バキがおにゃじのゴールを知らないってことは、つまり一生懸命計画立て、ルートまで細かく調べ、バキの言うとおりに一番右側を走ったのに・・・
記念のフルマラソンの
ゴール前の写真なし!
って、ことなんですよね~、おにゃじ怒って当然
バキは自分のミスなのに、ブーたれながらゴール地点へ

ゴールのゲートを横目に、おにゃじに『どこ行けばいいの・・・』と携帯電話片手に不満いっぱいの妻!
おにゃじは、いざ妻・バキと合流しバキから、頑張って走ったのに
『なんで12時30分からって言ったのに、その前に来ちゃったの?』
と、語尾を強めて言われ、おにゃじは
『ごめん・・・思いがけず速く来れちゃった~。』
と、なぜかおにゃじが悪いことになっておりました。
ついでに10位までのランナーさんたちのフォームを見ながらバキは、
『ほら~、みんな(2時間台の上位ランナー)足首がまず柔らかい♪それに膝より上にかかとが来るくらい蹴ってるし~。おにゃじは10K地点でも走りに全く柔軟性ないし・・・』
と、注文まで付けられてました。
初フルマラソンから、大きくタイムを上げたおにゃじでしたが、思いがけない妻からの仕打ちはその喜びを忘れるくらい大きいものだったようです。
ただ、新宿駅で明らかに同じレースに出場されたランナーさんが、ホームで真っ青な顔して座り込んでいたのですが、すかさずバキが声をかけ無理やりチョコを手渡しおりました。
そのランナーさんには、バキのチョコはいい迷惑だったと思いますが、以前おにゃじが電車で気を失った経験をしたバキには、気がかりだったようです。