9月24日 神宮第二球場にて
日本大対東農大 東都大学野球2部
俺ガス
見逃せばボールも

思いっきり叩いてみました
日本大
1 [9] 根岸(昂) (日大三)
2 [D] 平 (日大山形) HD 谷 (報徳学園)
3 [8] 井上(彰) (筑陽学園)
4 [3] 吉田 (日本大学)
5 [7] 山口(篤) (龍谷大平安)
6 [6]5 村田 (PL学園)
7 [4] 田村 (新潟明訓)
8 [2] 柴原 (履正社)
9 [5] 石田 (日大鶴ヶ丘) R 山崎 (青森山田) 6 宮守 (青森山田)
P-湊(日本大学) 山井(宇都宮南) 井上(貴)(青森山田)
東農大
1 [4] 今泉 (筑陽学園)
2 [7] 玉城 (沖縄尚学) H 渡部(公) (佐渡) 7 緋田 (東農大二)
3 [5] 陽川 (金光大阪)
4 [9] 古野 (前橋商業)
5 [3] 中野 (西城陽)
6 [8] 須田 (前橋商業)
7 [D] 中台 (習志野) HD 鶴田 (大阪商大堺)
8 [2] 外間 (興南)
9 [6] 山中 (東邦) H 高橋 (習志野)
P-高木(市立川口) 谷川(筑陽学園) 伊藤(相洋)
農大先発は素晴らしき投手体型の高木くん

1回表(日)
1 [9] 根岸(昂) 1-2から5球目セカンドゴロ
2 [D] 平 3-2からショート前のゴロ

ショート山中くんがガーっと出てきて捌いた
3 [8] 井上(彰) 初球止めたバットに当たったボールは

ショート前に力なく転がる またもショート山中くんが懸命に出てきて

1塁送球はセーフで内野安打

4 [3] 吉田 初球ショートゴロは正面 2塁に送球3アウト
日大は湊くんが先発

1回裏(農)
1 [4] 今泉 1-1から低めすくい上げるもライト左のフライに
2 [7] 玉城 3-0から4球目積極的にスイングはレフトへ舞い上がる大きな打球もファール、フルカウントとなって7球目センター左に打ち上げる センターがゆっくりと左に4,5歩移動して落下点 アウト
3 [5] 陽川 0-2から

インロー空振り三振 会心の一球にマウンドでグラブを叩いた湊くん
2回表(日)
5 [7] 山口(篤) 0-1からサード左の打球は陽川くんが好反応で逆シングル

差し出したグラブで押さえ込む 1塁送球は難無くアウトに
6 [6] 村田 2-2から6球目ピッチャーゴロに
7 [4] 田村 1-1から変化球に腰が引けて

センター前の浅いフライに
2回裏(農)
4 [9] 古野 2-2から6球目抜けたストレートはデッドボールに
5 [3] 中野 1-0から1塁ランナーがスタートして、中野くんはバントの構えからヒッティング 打球は上がってしまってレフトフライに 1塁ランナーは帰塁する
6 [8] 須田 1-2から5球目、1塁ランナーがスタートでヒッティングはバックネットへのファール
6球目

外低めのストレートに見逃し三振
7 [D] 中台 0-1から1塁ランナースタートも打ってファール 0-2から

外の球に空振り三振
農大積極的に1塁ランナーを動かそうとするも、結局は1塁に釘付けで3アウト
3回表(日)
8 [2] 柴原 1-2から

低め空振り三振
9 [5] 石田 1-2から5球目

インコース見逃し三振
1 [9] 根岸(昂)

2-1から変化球を上手くミートして

ショートの右センター前に抜けてヒット
2 [D] 平 初球当たり損ね

セカンド前ボテゴロ
3回裏(農)
8 [2] 外間 フルカウントから7球目インコース見送って1塁に歩く 無死1塁
9 [6] 山中 初球

1塁線にナイスバントで1死2塁に
1 [4] 今泉

0-1から

サードの右破ってレフト前ヒット 1死1,3塁に
2 [7] 玉城 初球バントの構え、変化球バットを引いてボール、2球目もバントの構えインコースの速球に仰け反ってボール、2球とも3塁ランナーは動かずに打者はバントの構え
3球目今度も3塁ランナーは動かず、

玉城くんはバント

打球は上がってキャッチャーファールフライに
プッシュバントで転がったら3塁ランナーがスタート、という事だったのだろうか?
3 [5] 陽川 初球外にストライク、2球目大きな変化球ストライク
0-2となって

高め空振り三振
またも陽川くんを三球三振に切ってピンチを凌いだ湊くん
4回表(日)
3 [8] 井上(彰)

1-1から

センター前に糸を引くような美しいライナーのヒット
4 [3] 吉田 3球目に1塁ランナーがスタート ボールを握れず送球できずに盗塁成功
そしてカウント3-2からの6球目

インハイを叩いて レフトへ伸びて

オーバーフェンスのホームラン 1-2
5 [7] 山口(篤) 1-2から変化球空振り三振
6 [6] 村田 フルカウントから7球目外の変化球捉えられずにセカンド右のゴロ
7 [4] 田村 3-2から外高めボールで1塁に
8 [2] 柴原 3-2からファール、ファールで8球目外低め見切って四球 2死1,2塁
9 [5] 石田 初球レフトへの打球 打球は目測より伸びたか

最後は危うくも反転しながら

何とかキャッチで3アウト
日大が4番の先制アーチで2対0
4回裏(農)
4 [9] 古野 1-1から右1塁線に上がった打球 セカンドが回り込んで

ファーストの後方で追いついてキャッチ
5 [3] 中野

2-1からの一振り

変化球を運んだ打球は左中間の赤い看板に直撃のホームラン
6 [8] 須田 1-1から

打ち損ないのセカンド前のゴロ
7 [D] 中台 2-2から6球目センター後方の打球は

センターが難無く追いついてキャッチ
中野くんにソロホームランが出て2対1に
5回表(日)
1 [9] 根岸(昂) 3-2から7球目高々と上げてレフトフライ
2 [D] 平 2-2から

外の変化球に空振り三振
3 [8] 井上(彰) 3-1からインコース外れて四球
4 [3] 吉田

初球ショートの頭上越えて左中間ヒット

打球を捕ったレフトがショートに返球も1塁ランナーは3塁へ 好走塁で2死1,3塁
5 [7] 山口(篤) 1-1から変化球にしっかりとスイング出来ずに当たり損ないのセカンドゴロ
何かあったのか? 日大は予想外の投手交代で山井くんに
5回裏(農)
8 [2] 外間

フルカウントからファーストライナー
9 [6] 山中 0-2から

ピッチャー返しの打球

マウンドの山井くんが足を出すもボールはショートの右抜けてセンター前ヒット
1 [4] 今泉 1-2から5球目

ショートの左に弾き返すも

ショートがガッチリ押えて2塁送球

6-4-3とボールは渡ってダブルプレーに
6回表(日)
6 [6] 村田 1-1からファースト後方の飛球

セカンド今泉くんが回りこんでランニングキャッチ
7 [4] 田村

2-1から右中間のヒット

ライトからの2塁返球素早く1塁ストップ
8 [2] 柴原 初球

強い当たりはセカンドゴロ

4-6-3のダブルプレーに
6回裏(農)
2 PH 渡部(公) 1-1からつまった打球はサードゴロ
3 [5] 陽川 2-2から

アウトコース見逃し三振
主砲陽川くんが3打席三振 柴原くんのリードがここまで見事に嵌った
4 [9] 古野 2-2から6球目

打者は想定外のインコースだったのか、

見逃し三振

ストライクのコールにびっくりの古野くんであった
7回表(日)
9 [5] 石田 2-1からピッチャー返しは

足元で跳ね上がってセンターに抜けてヒット 代走に山崎くん
1 [9] 根岸(昂) 1-1から送って1死2塁
2 PH 谷

0-1からピッチャー右のゴロ

1塁に懸命に飛び込むもアウト ランナーは3塁へ
3 [8] 井上(彰) フルカウントからファール3球 9球目

1,2塁間への打球は

セカンドが捕って1塁送球アウト

好プレーでピンチを凌ぐ
7回裏(農)
5 [3] 中野 1-0からセカンド後方の打球 前に出てきてライトがキャッチ
6 [8] 須田 1-2から変化球が抜けてデッドボール
7 [D] 中台 初球送って2死2塁に
8 [2] 外間 初球外の変化球はボール、2球目1塁側に打ち上げてファール、3球目1塁ランナーがスタートして外の球打つもファール
1-2となって4球目

アウトコースの変化球に見逃し三振
農大は2番手谷川くんがマウンドへ
先発の高木くんは本塁打の2点を失うも、その後は崩れずに良く踏ん張った
8回表(日)
4 [3] 吉田 フルカウントから8球目

ストレート見逃し三振
5 [7] 山口(篤) 3-1から四球で1死1塁
6 [5] 村田 1-1から1塁ランナースタート

村田くんの打球はショート左

ランナースタートで一瞬2塁方向に体が反応してショートが動けずレフト前ヒット 1死1,2塁
農大はピッチャーを伊藤くんに
7 [4] 田村 2-1からサードゴロ

サードが3塁踏んで1塁送球アウト、ダブルプレー
8回裏(農)
9 [6] 山中 1-0から

サード前のゴロ

サードが突っ込んできて、

ブレーキ掛けて拾って1塁送球アウト
1 [4] 今泉 0-1から打ち上げた内野フライ すぐに手を上げたセカンドが落下点でキャッチ
2 [7] 緋田

1-2から

セカンド左の打球は

内野安打に
3 [5] 陽川 初球

打ち上げてショートフライ
2対1で閉塞した試合が9回表裏で大きく動く
9回表(日)
8 [2] 柴原

1-1からの変化球

レフトフェンスを僅かに越えてホームラン
9 [6] 宮守 3-0から四球で無死1塁
1 [9] 根岸(昂) サード前に送りバントで1死2塁
2 [D] 谷 2-2から

ファースト左の打球 捕ったファーストから1塁に入るピッチャーに送球

打った谷くんは頭から突っ込む 谷くんが勝って内野安打に 1死1,3塁
3 [8] 井上(彰) 1-1から左中間への打球

センターが駆け込んで捕るのが精一杯

3塁ランナーがタッチアップしてこの回2点目
4 [3] 吉田 3-1から四球で2死1,2塁
5 [7] 山口(篤) 1-0から

ライト左の打球 ライトが判断誤ったか、

打球へのスタートが遅れてヒット
タイムリーヒットで尚も1,3塁
6 [5] 村田 初球サードゴロ

サードから2塁送球、

しかしこれが高くセカンドの足がベースを離れてセーフ
この間に3塁ランナーがホームイン これはちょっと軽率なプレーであったか
7 [4] 田村 2-2からレフトに打ち上げる 眩しいのか、レフトが手で陰を作って キャッチ
日大が4点入れて6対1
しかしこれで楽に終わらないのが苦しい日大
9回裏(農)
4 [9] 古野

1-0から

サード右破ってレフト前にヒット
5 [3] 中野

0-1からファースト後方の小フライは

ライト右前に落ちるヒット 無死1,3塁に
6 [8] 須田

1-2から5球目

ライトの右破って2塁打 タイムリーヒットで、尚も無死2,3塁
ここで日大投手交代、山井くんから井上くんへ
7 PH 鶴田

1-0から

サード後方に上がった打球はレフト前ヒット 2者が生還6対4と2点差に
8 [2] 外間 2球目ワイルドピッチでランナーは2塁へ

外間くんはセカンド左の小フライに

これはセカンド田村くんよく捕った
9 PH 高橋 ここで2塁ランナーが牽制タッチアウト

農大にとっては痛すぎた
塁上のランナーが消えて、反撃の灯も消えてしまった
高橋くんはファーストゴロで試合終了
9回表の4点が最後は効いた
農大としては緊張感が途切れた無駄な失点だった
試合結果 日本大6対4東農大