おっきなおっきなフェルト頭が水分を吸収しすぎて重くなっても 
支えながら頑張るマーくん
6月9日、神宮球場で交流戦のロッテ対ヤクルトが予定されるも、雨のため開門するも、結局試合は中止となった
ロッテファンと言いながらも、今や東都リーグの魅力に翻弄されている現在!
ただ・・・マーくんファミリーだけは、今でも大好きの度合が以前と変わらないでいる
この日、試合開始時間と共に、より雨量が増す予報も、試合前のマーくんの姿見たさに、何の苦もなく早目の球場入り♪
しかし、雨は激しくグラウンドにはガランとし、カッパを着ててもキツイ雨
仕方なく通路へ避難
通路にあるグラウンド画面にスタメン発表が映り、いそいで座席に向かうと・・・

ヤクルトのマスコットたちが遠くに望める

なんのトキメキも感じない・・・もうマスコットへのウキウキ感は薄れたのかもしれないと、グラウンドを見渡す
いや、薄れてなかったー!
一目見た瞬間、心の奥底に眠っていた、“マスコット”ではなく、
“マーくん”モードが全開に♪
一段と雨は酷くなってきた・・・が、一段とわたしのマーくんへの視線は熱くなる一方

懐かしさも重なり、その思いは自分でも驚くほど、想像以上
カメラ拭き拭きも、雨の勢いに負け、そりゃあもう

ぼやけずぎー!
雨にも負けず・・・せっせと拭き拭き♪
マーくんが雨の中座ってるファンにファンサービスの最中、

後ろでスタッフが倒れてきた
カメラを覗きっきりなので状況つかめず、どうしたのかと思ったら、側にいらした方が
『つば九郎ひで~(笑)、スタッフ倒して・・・』
と。
その状況は、マーくんもわからなかったようで、倒れていたスタッフを見つけると、


マーくん慌てて駆け寄り

せっせと起こそうと・・・

この瞬時のシラフの行動が、いつもわたしの心を
カモメ掴みワシ掴み!
しかし、マスコット業も忘れていない!

ツバメ狙って狙って・・・

狙い打ち~、

ツバメも後ろ向きで防御!
お約束で、仕返しされるも、わたしのカメラがなかなか動かず、

打たれて倒れるシーンだった
一応コネタが済むと、再びファンサービスに専念
鉄砲みたいなのに、お兄さんにお手伝いしてもらいながらプレゼント詰め詰め

ツバメ担当のお姉さんの手提げが気になる中、お兄さんの下げてるカバンはマーくんの顔♪
詰め詰め上手く行かないのか、

突然鉄砲みたいなのを放り出し、スタンドに向かって走り出すマーくん

その手にはプレゼントが握られ、

スタンドへ直接投げ込んで・・・さすが臨機応変の対応のできるカモメだ~と感心♪
ここはビジター球場
今度はツバメ担当のお姉さんと共に、

ヤクルトファンのもとへ・・・
そしてさっき本気で助けたお兄さんも、ファンサービスのためとなれば、手加減なし!

ヤクルトファンの前で、なぜか取っ組み合い?

お兄さんも仕方なく絡む!
ひと演技済むと、再びロッテファンの元へ

何か手に持ってるが何?
ファンの側に来ると、

手に持った何かをこねくり回し始め

下に向け何かやってる・・・のだが、わからず???
そこにお兄さんが通り過ぎようと・・・
その瞬間、

大げさにその物体を落とし、気を引こうと(?)するも、大雨の中、疲れきった風のお兄さんは

見なかったことにし(?)通り過ぎていく
マーくん諦め、

その物体を拾い上げ、

お兄さんに置いてかれないよう

駆け足でお兄さんの元へ・・・
顔はアヒル笑顔も、追いつこうと必死さが伝わってくる

追いついた理由は、その手に持った物体を渡す為だったらしい
手が空くと、今度はベンチにさがる途中の内野ファンにもファンサービス♪

来た来たー♪
ちょこちょこ呼び止められ、

そのたびごとにかわいい反応♪

マル~とか?
そして雨が激しい中、フェルト頭も限界か?って感じで、急いで通り過ぎ・・・ない!
カメラ向けられると、本能か?
それとも、細かなマスコット業界ナンバー1の気配りか?
おじさん、おばさん世代には、すぐさまピーン!とくるその仕草
“あめ あめ ふれふれ もっとふれ~♪”の、あの名曲を熱唱!


涙が出そうなくらいうれしくも、笑って・・・
側にいらしたお客さんが
『マーくん、まずいんじゃない?雨降っていいの~?』
と突っ込むと、
ハッと我に返り、

今度は天に祈りを


必死に必死に・・・

またその姿がたまらなくかわいくって
時間ギリギリまでファンサービスを怠らない凄いアヒル笑顔のカモメを堪能

中止の放送で帰宅も、不思議な満足感でいっぱいだったわたしでした。
選手は“また観たいなー”だけど、マーくんは“また会いたいなー”って違いがある♪