5月23日 神宮第二球場にて
東農大対専修大 東都大学野球2部
俺ガス
終ってみれば、値千金のアーチだった
東農大
1 [4] 三好 (PL学園)
2 [6] 望月 (静清)
3 [D] 鶴田(雄) (大阪商大堺) HD 中野 (西城陽)
4 [5] 陽川 (金光大阪)
5 [7] 緋田 (東農大二)
6 [3] 隈本 (筑陽学園)
7 [9] 平井 (高田商業) H 林 (埼玉栄) 9 須田 (前橋商業)
8 [8]9 竹田 (大阪商大堺)
9 [2] 外間 (興南) H 中村 (京都両洋)
P-高木(市立川口)
専修大
1 [8] 矢幡 (相洋)
2 [6] 稲角 (常葉橘)
3 [7] 大久保 (東亜学園) 7 重野 (専大松戸)
4 [3] 田中(洋) (日大三)
5 [D] 河合 (明徳義塾)
6 [2] 中園 (筑陽学園)
7 [9] 荒木 (横浜)
8 [5] 仁藤 (常葉橘)
9 [4] 渡邊(祥) (作陽)
P-春山(桐蔭学園)
専修大は久々の春山くんが先発

1回表(農)
1 [4] 三好 2-2からファール、

6球目ピッチャーゴロ
2 [6] 望月 1-1から

レフト線またいでレフトフライ
3 [D] 鶴田(雄) 1-0から当たり損ないのセカンド前のゴロ

セカンド渡邊くんがもうダッシュで捕って、

ジャンピングスローで1塁アウトに
農大先発は高木くん

1回裏(専)
1 [8] 矢幡

初球サードゴロ
2 [6] 稲角 0-1からライト浅いフライ
3 [7] 大久保 初球ショート右のゴロ

ショートが手につかずエラー
4 [3] 田中(洋) 0-2から

外の変化球に空振り三振
2回表(農)
4 [5] 陽川 制球バラつき3-0、4球目インローにストレートはストライク、5球目インコースストレート圧されてファール
6球目アウトコース低めに一筋の剛球、

空振り三振
5 [7] 緋田 1-2からファール挟んで4球目

インコースに鋭く落ちる変化球で空振り三振
6 [3] 隈本 フルカウントから8球目いい当たりのセンターへの打球 こちらを向きながらバックして落下点入ってキャッチ
2回裏(専)
5 [D] 河合 1-1からファーストゴロ
6 [2] 中園 2-1からライト前の飛球

ライト平井くんが駆け込んでキャッチ
7 [9] 荒木 3-2から打ち上げてセカンドフライ
3回表(農)
7 [9] 平井 初球ファースト左のゴロ
8 [8] 竹田 2-2から

外低め空振り三振
9 [2] 外間 1-2から5球目

外高めのボール球を空振り三振
春山くんがここまでパーフェクトピッチング
3回裏(専)
8 [5] 仁藤 1-1からショート後方のフライ
9 [4] 渡邊(祥) 3-1から

跳ねの大きいバウンドのサードゴロ
1 [8] 矢幡 2-1から

左中間へいい当たりの打球 レフト緋田くんがフェンス前、

ちょっとジャンプでキャッチ
4回表(農)
1 [4] 三好 3-1から二遊間に打ち上げた打球はセカンドがキャッチ
2 [6] 望月 0-1から

ピッチャー左抜けた打球 初ヒットか!
いや、

ショート稲角くんが素早く回りこんで追いつき

1塁送球アウト、ナイスプレー
3 [D] 鶴田(雄) 0-2から

外に落ちる変化球、空振り三振
4回裏(専)
2 [6] 稲角 3-2からセカンドゴロ
3 [7] 大久保 1-0からショート右のゴロ
4 [3] 田中(洋) 1-1から

ショート右のゴロ

望月くんが動きよく捌く
高木くんも打たせて取るナイスピッチング
5回表(農)
4 [5] 陽川 初球インハイのストレートは春山くんの球威が勝った

打ちあがってファーストフライ
5 [7] 緋田 1-0から

いい当たりのライナーがライト左へ 初ヒットか!
いや、

ライトの荒木くんがバックして体一杯伸ばして懸命なキャッチ
6 [3] 隈本 2-2から6球目

アウトコースの低め変化球に空振り三振
5回裏(専)
5 [D] 河合 3-2から

豪快な一振り

打球はライトの頭上越えホームラン
6 [2] 中園 初球

ショート越え、

レフト左にヒット
まだ1点差、ここは辛抱強く投げて欲しい所
7 [9] 荒木 送って1死2塁
8 [5] 仁藤 1-1から

低め叩いて低い弾道のライナー

セカンド左破ってセンター前ヒット
2塁ランナーは3塁にストップで、1死1,3塁
9 [4] 渡邊(祥) 初球ストレートでストライク、2球目外の変化球ボール
カウント1-1で3球目、3塁ランナーがスタート 来た~スクイズ
しかし

バッテリーは外に外してバントは空振り

キャッチャーが3塁ランナー追いかけてタッチアウト
渡邊くんは1-2からセンターフライに

先制は専修大
しかしその後のピンチは農大が凌いだ
6回表(農)
7 [9] 平井 0-2からファール挟んで、

外高めボール球振って空振り三振
8 [8] 竹田 1-2から

ピッチャー左のゴロ

追いかけるショートの右

抜けた!農大初ヒット初ランナー
春山くんのパーフェクトピッチングは17人目で途絶える
9 [2] 外間 送って2死2塁
1 [4] 三好 初球

レフト右のフライで3アウト
6回裏(専)
1 [8] 矢幡 1-1からセカンドフライ 落下点は1塁ベース間近
2 [6] 稲角

0-1から

三遊間破ってレフト前ヒット
3 [7] 大久保 1-0から外高め打ち上げて内野フライ

サードの後方にショートが回り込んでキャッチ
4 [3] 田中(洋) 2-2から

サード右のゴロ 2塁に送球して3アウト
7回表(農)
2 [6] 望月 2-2からボテボテセカンドゴロ 前に駆け込んで捌く
3 PH 中野 2-2から

ライト後方のフライ
4 [5] 陽川 1-2から外のストレート

空振り三振、

力勝負はまたも春山くんに軍配
7回裏(専)
5 [D] 河合 1-2から

落差の鋭い変化球で空振り三振
6 [2] 中園 2-2から

外の変化球に空振り三振
7 [9] 荒木 1-1から

当たり損ないのショートゴロ

望月くんが懸命に前に出て捌く
8回表(農)
5 [7] 緋田 1-0から

ピッチャー返しはつまったゴロ

しかしピッチャー左、

ショート右を縫うように抜けてヒット
6 [3] 隈本 1点差終盤、何とか追いつきたい しかしベンチの策は強攻策
それも

初球引っ掛けてのショートゴロ


6-4-3のダブルプレー

最悪の結果
7 PH 林 1-2から

グンと伸びた空振り三振
8回裏(専)
8 [5] 仁藤 2-2から

インローの変化球空振り三振
9 [4] 渡邊(祥) 1-2からファール挟んでの5球目 大きく飛ばすも上がりすぎてセンターフライ
1 [8] 矢幡 ♪HAPPY BIRTHDAY♪の応援歌に後押しされたか、矢幡くんが

2-0から


レフト左に2塁打
2 [6] 稲角 1-0から

ショートゴロ

1塁送球はショートバウンド、

ファーストの足離れたままセーフ 2死1,3塁
何とか踏ん張りたい高木くん
3 [7] 大久保 1-2からレフトへの打球は

後退してキャッチ 3アウトチェンジ
高木くんは今リーグ戦最高の出来
しかし援護がない
9回表(農)
8 [9] 竹田 初球低めすくい上げて、

セカンド右破るライト前ヒット
9 PH 中村 送って1死2塁 代打の中村くんは一発も期待できる打撃の選手、ここで代打で送りバントさせる選手だろうか?前の回は送らず、理解しがたい8,9回
1 [4] 三好

初球セカンド小フライ
2 [6] 望月

初球サードゴロ


決勝ホームランの河合くんが春山くんを迎える
プロ野球なら、この2人がお立ち台
最後のチャンスもあっさりと2球で終了
春山くんが良かったのか、農大が酷すぎるのか

専修大は久々の勝点3で上位に食い込む
農大は開幕3連勝で、おっと思わせるも8連敗の最下位で終了
最下位でも負け方、終わり方が悪すぎる
本気で心配だ
試合結果 東農大0対1専修大