5月31日 東京都企業春季大会 大田スタジアムにて
第一試合 東京ガス対NTT東日本
俺ガス
早起きしてJR大森駅に着いたのは9時半前
東口のバス停に急ぐも、目の前で『平和島循環』が発車し、見送ることに
落胆するも、次に来たのは『大田スタジアム』行き
『平和島循環』だと“倉庫センター”というバス停で降り7,8分歩くことになるので、これは助かった
試合開始は10時の予定
しかし球場ゲートを潜ると10分前なのに選手が整列して試合が始まる模様
さらにメモを取ろうとスコアボードに眼をやると、節電のためか選手名部分は消灯されていた
そのため選手名鑑を覗きながらの忙しい観戦(アナウンスも聞き取りづらく・・・、背番号見ながら)
さらに試合展開もサクサク、スピーディーで2時間とかからず終了
9回表、2死3塁同点タイムリーになるはずの打球を
ジャンピングキャッチ!
試合結果 東京ガス0対1NTT東日本
東京ガス
1(4)濱田(東洋大)
2(6)遠藤(中央大)
3(D)坂井(東洋大)
4(5)佐々木(明治大)
5(7)大崎(常総学院高)
6(2)松田(関大)
7(3)山内(青学大) PH(3)鮫島(京産大)
8(9)水島(東農大)
9(4)岡澤(近大) PH(4)藤井(国士舘大)
P石川(中部大)ー成田(中央学院大)ー大島(立命大)
NTT東日本
1(8)目黒(上武大)
2(D)北道(駒澤大)
3(7)成田(上武大) (7)小林(東海大)
4(3)高尾(中央大)
5(9)越前(立正大)
6(6)矢島(仙台大)
7(2)宮原(日本大)
8(4)梶岡(中央大)
9(5)岩本(八戸大)
P福井(上武大)
今日はカウントはS-B順で
NTT東日本の先発は福井投手

球速表示はストレートが140Kほど、変化球は120K台のスライダーが主
1回表(東京ガス、以下東)
2死から3番坂井くんが、2-0から右中間にヒット
4番佐々木選手の

セカンド左破るヒットで、

坂井くんは3塁に
しかし5番大崎選手がセンターフライで無得点
東京ガスの先発は石川投手

軟投タイプで、打たせて取っていくタイプか
1回裏(NTT東日本、以下N)
1番目黒選手がレフトへのヒットで出塁
2番北道選手が1-1から右に打って、セカンド右のゴロ

セカンドから2塁に入ったショートの遠藤くんに送られアウト

1塁転送はセーフで1塁ランナーが入れ替わる
3番成田選手、レフトへの打球は

ちょっと危なくもキャッチ
4番高尾選手の打席、1塁ランナーが飛び出しアウトで攻撃終了無得点に
2回表(東)
2死から8番水島くんの三塁線への鋭いライナーを、岩本選手が横っ飛びのダイレクトキャッチ
ファインプレーで三者凡退に
2回裏(N)
1死から5番越前くんが、フルカウントから高め見送って四球で1塁に
6番矢島選手が、

2-2から打った打球は、

ファースト左抜けてライト前に、1,2塁
昨年まで東都で戦っていた、

2塁ランナー越前くん(立正大)とショートの遠藤くん(中央大)
東都ファンの俺ガスには嬉しいショット
この後2死2,3塁になるも無得点
3回表(東)
2死から2番遠藤くんが、

初球を上手く合わせてレフト前に運ぶヒット
3番坂井くん(東洋大)も社会人1年生で

3番に抜擢

この打席は空振三振に
3回裏(N)
9番岩本選手の右中間は意外にも伸びるが

センター濱田選手がランニングキャッチ
2死後、2番北道選手が

1-2からライト前ヒット
3番成田選手が

レフトへ鋭いライナー

これをレフトが前に出るも目測誤ったか、

頭上を越され
打球は後方を転々と
1塁ランナーがホームインして先制のタイムリー2塁打に
4番高尾選手のショートゴロは

遠藤くんが捌いて3アウト
4回表(東)
2死から四球のランナーが1塁に
7番山内選手の1,2塁間の打球は、

セカンド梶岡選手が倒れこみながらも押さえ
1塁送球アウトの好プレーで無得点に
5回表(東)
2死からセカンド後方の飛球を帽子を飛ばして

ライト越前くんがキャッチ
5回裏(N)
8番梶岡選手がデッドボールに
「痛~~」と絶叫してから1塁に
9番岩本選手が送って1死2塁に
トップに戻って左打者が2人続くところで、

東京ガスはピッチャーを左の成田投手に
1番目黒選手をセカンドフライに打ち取るも
2番北道選手の足元に初球デッドボールで1,2塁
先制タイムリーの3番成田選手を迎えるも、センターフライでピンチを凌ぐ
6回表(東)
1死から3番坂井くんがサードのエラーで出塁
4番佐々木選手は

2-2からサードゴロ
今度はサード岩本選手がしっかり捌いて、5-4-3のダブルプレーに
6回裏(N)
1死から5番越前くんが、

初球118Kの変化球を打ち返して

ショート遠藤くんの右破るヒット
6番矢島選手の

0-1からの打球は

小フライでファースト後方に落ちるヒット

1塁ランナーの越前くんは、一気に3塁に
ここで東京ガスは

大島投手をマウンドに送る
7番宮原選手に0-3からフルカウントに持ち込み

6球目空振三振
8番梶岡選手は1-2から高めのボールで空振させ2-2とし

5球目インコースに135K見逃し三振
東京ガスが懸命な継投でピンチを凌ぐ
7回表(東)
5番大崎選手が

1-0からライトへクイーンヒット
バント、四球で1死1,2塁に
8番水島くんは

初球ライトフライ
9番代打の藤井選手が

1-2からライト線に

ライト越前くんが、懸命に走って

食らいついて、

転倒しながらもキャッチ
越前くんのファインプレーで東京ガスはこの回も無得点に
8回表(東)
1死から2番遠藤くんの当たりそこないの打球に

セカンド梶岡選手が突っ込んできて

そのままランニングスローで1塁アウトに
8回裏(N)
1死から、4番高尾選手が

ライトオーバーの打球はワンバウンドしてフェンスに当たるも、ライトの水島くんが打球処理迅速でシングルヒットに

高尾選手は2塁盗塁失敗
NTT東日本も3回裏の1点のみで試合は最終回へ
9回表(東)
4番佐々木選手を、2-1から

外の変化球129Kで空振三振に
5番大崎選手をショートゴロで2アウトに
6番松田選手の

打球は右中間に
ライト越前くんがワンバウンドでシングルヒットに処理しようとした所

センターの目黒選手が

猛然と突っ込んできて、ブレーキ利かず

ボールをライト方向に弾き飛ばして、

さらに焦ってボール拾えず
その間に打った松田選手は3塁に(記録はH+E)
2死3塁と一打同点の場面
7番鮫島選手の

弾き返したライナーは

セカンド梶岡選手が

タイミングをしっかり計って渾身のジャンプ

そしてキャッチしていて試合終了
NTT東日本の福井投手は見事完封勝利!

何よりもセンターの目黒選手がホッとしたことだろう
にほんブログ村