東都大学野球2部
俺ガス

8回表、強烈なピッチャー返しだったが・・・
試合結果 専修大5対4拓殖大
専修大
1 [8] 矢幡 (相洋)
2 [6] 板橋 (文星芸大附)
3 [4] 青柳 (日本航空)
4 [D] 河野上 (高陽東)
5 [3] 栗田 (小松島)
6 [9] 山内 (相洋)
7 [5] 村石 (日大藤沢)
8 [2] 森山 (金沢)
9 [7] 市原 (松商学園)
P山田(県岐阜商業) 太田(金沢桜丘)
拓殖大
1 [4] 中本 (明徳義塾)
2 [5] 小原 (松商学園) 5 馬淵 (明徳義塾)
3 [7] 榎本 (拓殖大第一)
4 [D] 岡田 (新宮)
5 [2] 浦 (明徳義塾)
6 [8] 周防 (健大高崎) H 高橋 (拓殖大学紅陵) R 原 (日川)
7 [3] 山田 (常葉学園菊川)
8 [9] 野添 (天理) H 石渡 (志学館) 9 米屋 (埼玉栄)
H 坂本(侑) (明徳義塾)
9 [6] 安田 (明徳義塾)
P 小林(徳島東工業) 石橋(明徳義塾)
拓大先発はアンダースローの小林くん
チームとしてスイングの力強さは、2部では際立つ専大相手に如何打ち取っていくか
1回表(専)
1番矢幡くん、センターフライ
2番板橋くん、セカンド正面の力ないゴロ

セカンドが軽快なフットワークで捌く
3番青柳くん、センターフライ
まずは小林くんが上々の立ち上がり
専大先発は山田くん
どうも自信のなさそうなピッチングが目立つ
だからなのか、投球テンポもあまり良くない
1回裏(拓)
1番中本くん、2-3から四球
2番小原くんの打席、ランナースタート、小原くんはバントの構えも見送ってボール、キャッチャーがボールをこぼして2塁盗塁成功
小原くんは2-2から見逃し三振
ここで、バント・内野ゴロ等でランナーを3塁に進めたかったが
3番榎本くんはセカンドゴロで2死3塁に
4番岡田くん初球打ちは、

ちょっと上がりすぎの感もレフトの浅いところへ

これに専大レフトの市原くんが飛び込んでキャッチ
2回表(専)
4番河野上くん、レフトフライ
5番栗田くんのサードゴロ、ショート方向に弾いて1塁に(記録はヒットに)
6番山内くん、レフトフライ
7番村石くん、2-1から


空振り三振
2回裏(拓)
5番浦くん、0-1から

レフトオーバーの2塁打
6番周防くん、

初球3塁線にお手本のような送りバントで1死3塁
7番山田くん、ファーストゴロ、3塁ランナーが三本間に挟まれてアウトに、山田くんは2塁に
8番野添くんの打席ワイルドピッチ、野添くんは四球で2死1、3塁
9番安田くんの打席、2塁盗塁で2,3塁
安田くんの打球は平凡なセカンドゴロ

しかしセカンド弾いて1塁送球セーフ、その間隙突いて3塁ランナーだけでなく、2塁ランナーも本塁駆け抜け拓大が2点先制
4戦無敗で勢いに乗る拓大は運も付いている
さらに1番中本くん、2-2から

ショート左破ってレフト前ヒット
2番小原くん、2-3から

ファールチップがキャッチャーのミットに納まって三振
3回表(専)
8番森山くん、セカンドゴロ
9番市原くん、ストレートでカウントとって、2-1から抜いた変化球で空振り三振
1番矢幡くん、ショートフライ
3回裏(拓)
この回から専大は太田くんに投手交代
3番榎本くん、2-2から

レフト前ヒット
4番岡田くん送りバントで1死2塁
5番浦くんの打席ワイルドピッチで1死3塁
浦くんは1-3から四球選んで1,3塁
6番周防くん、2-0から中途半端な空振り三振
ベンチの策が曖昧な感じだった
7番山田くん、2-3から四球で2死満塁
8番野添くん、2-2から

セカンドゴロで3アウト
追加点の欲しい所、三者残塁に
4回表(専)
2番板橋くん、2-2から

アウトハイのカーブに空振り三振
3番青柳くん、セカンド前のボテボテゴロ
4番河野上くん、デッドボール
5番栗田くん、

レフトフライ
4回裏(拓)
9番安田くん、

ショート右破るセンター前ヒット
1番中本くん、送りバントは

キャッチャーゴロも、無事ランナーは2塁へ
2番馬淵くん、

ピッチャー強襲の打球、

1塁に頭から行くもアウトに
3番榎本くん

デッドボール
ここで2部では最強打者の1人、4番岡田くんが打席に
しかし2-0と追い込まれて

アウトロー手が出ず見逃し三振
3回、4回と大きなチャンスを逃がし流れは専大に
5回表(専)
6番山内くん、2-1から

センター前ヒット
7番村石くん、送って1死2塁
8番森山くん、ライト正面のフライで2アウト
拓大小林くんはあと一人のところで
9番市原くんの一打は


センターオーバーのタイムリー2塁打
ここで拓大はピッチャーを石橋くんに
今までの4戦、この継投が上手くいっていたのだが
1番矢幡くん、


初球レフト前ヒットで2死1,3塁に
2番板橋くん、1-3から


左中間破る2点タイムリー2塁打
3番青柳くん、1-3から四球
4番河野上くん、2-3から四球で2死満塁
5番栗田くん、デッドボールは押し出しに
6番山内くん、ファーストゴロ
拓大には長い長い5回表だった
5回裏(拓)
5番浦くん、1-3から四球
6番周防くん送って1死2塁
7番山田くん、浅いセンターフライ
8番野添くん、2-0から空振り三振
6回表(専)
7番村石くん、ショートゴロ
8番森山くん、ライト線に浅いフライ
9番市原くん、レフトフライ
石橋くん、この回は三者凡退に
6回裏(拓)
9番安田くんのレフトへの大きなフライ

レフトがフェンス前こちら向くも、目測誤って落球(エラー)
安田くんは2塁に
1番中本くん、2-1からセカンド右のゴロは、ランナーを3塁に進める
2番馬渕くん、

空振りもガッツポーズで1塁に
捕手のミットがバットに当たって、打撃妨害のようだ
3番榎本くん、

0-1から当たり損ねのショートゴロで、3塁ランナーがホームイン
4番岡田くん、


火を噴くような強烈な打球をセンター前に

塁審も必死に避ける
打球が強すぎ、さらにセンターからダイレクト返球で2塁ランナーは3塁ストップ
2死1,3塁
5番浦くんに期待かかるも、初球ショートゴロ
拓大が流れ掴みきれず
7回表(専)
1番矢幡くん、2-1から

空振り三振
2番板橋くん、センターフライ
3番青柳くん、2-1から

空振り三振
石橋くん、本来の攻めの投球で三者凡退に
7回裏(拓)
6番周防くん、ファーストゴロ
7番山田くん、1-0から


サード右破るレフト前ヒット
8番代打石渡くん、初球打ちは

ショート左のゴロ
6-4-3のダブルプレーで3アウト
8回表(専)
4番河野上くん、

ピッチャー返しはセンター前ヒット
5番栗田くん送って1死2塁
6番山内くん、いい当たりも

ショート正面のライナー
7番村石くん、

ピッチャー返し

石橋くん、俊敏な反応でこの打球を捌く
8回裏(拓)
9番安田くん、センターフライ
1番中本くん、セカンドゴロ
2番馬淵くん、セカンドフライ
9回表(専)
この回先頭の8番森山くん、2-3から四球で1塁に
9番市原くん送って1死2塁
1番矢幡くん、2-1から

レフト前ヒット
レフト懸命のバックホームで2塁ランナーは3塁ストップ
2番板橋くんの初球に、1塁ランナーが2塁盗塁決めて2,3塁に
板橋くんは、いかにも有りそうな1-2から

スクイズ
打球は1塁線に転がる、最高のバント
3塁ランナーが難なく生還して、これがこの裏大きく物を言う事に
バッテリーは少し安易過ぎたか・・・
3番青柳くん、ライトフライ
9回裏(拓)
3番榎本くん、いい当たりも

レフトライナー
4番岡田くん、セカンド左の打球は青柳くんが好プレーで捌き2アウト
中軸2人が倒れ、このまま終わるかと思いきや
5番浦くん、2-3から高めのボール見送って1塁に
6番代打高橋くん、2-0と追い込まれるも、低めの変化球を3球見極めて2-3に
ランナースタートして、

高橋くんの打球はショートの左破ってレフト前に
2死1,3塁に
7番山田くん、0-1から

サード右破ってレフト前タイムリーヒット
1点差に
8番代打に坂本(侑)くん

レフトフライ
試合終了
拓大、あと一歩及ばず