俺ガス
1月14日、ロッテ浦和球場で行なわれている新人合同自主トレ
たった4人の新人・・・新人とは言いながら、社会人・大学生・台湾の野球に進まず日本に来た選手
慣れたこなし方でメニューがさっさと終了してしまう為か、効率のいい練習が進む
午前中にすでにブルペンに入っての投球も行われた
投手陣(大谷・山室・林)がブルペンで投げ込んでいる間、野手は?
野手は、清田くんと荻野くんの二人
バックネット前で、トスバッティングを行っていた
荻野くんは片手でのスイングで・・・
ちょっと高めインコースに入ってきたが、

バランスよく捌く
次は清田くん
お~い、速過ぎー!
スイングする瞬間が速過ぎて、シャッターのタイミングが合わない
早めすぎて・・・まだ振ってニャイ

遅かった~(泣)
本人、目いっぱい振っているわけではない・・・単に俺の腕のせいだとわかっているが、にゃんか悔しい
ブルペンでの投手陣の投球が終了すると、グラウンドへ移動し内野で投手の守備練習が行われた
投手守備練習 
まず投球モーションをし、それに合わせて飛んできた打球をを捕球し、1塁に送球。その後、同じように2塁に送球、3塁に送球と続く
大谷くん、腰をグッと落としきっちり捕球

送球も乱れない
山室くんは、東都で観ていたので応援はしているが
それと同時に、送球が心配で・・・少し送球に乱れを見せたが

問題にゃい!・・・守備に重きを置かないロッテなら誰も気にしない
林くん、体が少々重そうだ~

痩せれば何とかなる、がんばれ~♪
外野守備練習
いや~、普通に“上手い♪”二人である
自主トレは、基本的にコーチや監督が指導してはいけないそうで、この日もトレーナーさんたちがお手伝いしていた。
外野のノックを見学していた時、なかなかコーチのように上手くいかず、苦労されていた
側に宮本くんがいたから、バキは
『宮本にノックをさせたら、練習になるのに~』とか言っていた
俺(宮本くんに、失礼ニャことを!)と、飼い主バキに腹立たしく思った
最初はなかなか飛ばなかったが、思いっきり振って
『どこに飛ぶかわからない~』って大きなフライが飛ぶ
無理だろうニャ~とか思ったが


荻野くん捕っちゃった~
もっと無理~なフライ
まず、飛んだ瞬間ノッカーが
『ゴメン、無理無理~』と言っていたが
清田くん追う~

無理だってば~

しかし、そこまで行ったら捕って欲しかったりして
再び難しい・・・と言うより“無理!”な打球が飛ぶ
清田くん、またもチャレンジ~
そこまで無理しなくても・・・とか思っていたが
捕っちゃった~

ライバル心燃えたのかにゃ?

荻野くん走る!

お~、すでに落下地点だ~

捕球完了
落下地点に早く入れることは
清田さんも同じ♪

余裕で捕球する清田くん、大学入学当時は投手で途中野手転向だったとか・・・そんな風には感じないくらい上手いにゃ~♪
荻野くん、まだまだがんばる
荻野くんと清田くんの共通点は、ハラハラドキドキしない安心して観てられるプロの守備
最初は打てなくても辛抱して使い続けられるか?
それともやっぱり育てられず、打ちゃあいいチームになるのか?
とりあえず、二人は普通に外野手の守備が出来ると思う。
そうそう、ノックの時のボールをノッカーに渡すお手伝いをしてくれたのが
手嶌くんだった・・・元気そうで何より
この日浦和は晴天で、とても穏やかな日だった
しかし今年はいろんなところで予想外の大雪・・・浦和が一番いいかもしれにゃい♪