今日は、なぜ1位のチーム、日ハムが強いのか?考えてみました
マスコットまでも、糸井選手みたいだからなのかも・・・
5月5日に日ハム戦が行なわれた
この日ははるばる札幌の地からB★Bが来てくれた
マリーンズホームページに、試合後にB★Bを招いてのマスコットショーの予告も記載して有り、楽しみ倍増~♪とマリンスタジアムに向かう
ただ、お天気だけがちょっぴり心配
何とか雨はまだ・・・
いつものようにオープニングダンスでスタート!
普通、お友達マスコットは、途中から参加するのだが、
始まると共に、サッとB★Bはマーくんファミリーの側へ・・・
その素早さは、まるで日ハム選手がダッシュで守備位置につく速さとそっくりだった
・・・マスコットも、そのチームの色になるのだろう。
ちなみにマーくんは、何もしてないでプラプラしている姿がいい
続きは下記の“続きはこちら”をクリック
しかし、いざ最初からの参加になると、あっちゃこっちゃのダンスになってしまう
簡単そうだが、案外難しいのね~、カモメのダンス
すると、ビジター専門ペンギンが大活躍
B★Bにあわせて同じ動きを・・・
いつしかカモメの隣で

2人(?)の世界

今度は列になって・・・
だいたいこの辺りから、いつもお客マスコットが参加する
そして1頭と4羽が揃ってダンス
さすが身体能力が高く、協調性抜群のマスコットだけある!
最後は、まとまって(?)決めポーズ♪
そんなダンスのあと、この日井口選手の『150本塁打』の表彰が行われた
やっぱり積み上げられた記録を知ると、
プロなんだな~と
そんな気分で余韻に浸る
・・・暇をマスコット達は与えてくれないー!
せっかくの余韻を熊とカモメのせいで
忘れてしまいそうだ~

鼻の穴に指入れる熊
・・・あ゛~井口の記録の余韻が~
隣では、ペンギンが子カモメをいじめてる
やっぱり来た来た、正義の味方“熊”

そりゃ、熊にペンギンは太刀打ちできないでしょう~
しかし、本当は兄カモメが助けなければならないのに
そんな兄カモメ、
リーンちゃんと一緒に

“そーだ、そーだ!やっちゃえ~!”
って感じで、自らの手は染めず・・・
熊はペンギンからサングラスを取り上げ、付けてみる
側の担当者も、ちょっとばかり楽しそう♪
その間、やっぱり恥ずかしいのか、

隣でペンギン“見ないで~”と・・・恥ずかしいのね
しばらくこんな楽しいひと時を送り、試合後に行われるだろうマスコットショーに期待でちょっとワクワク!
しかし、4回辺りになると、野球どころではなくなるくらいの雨になってきた
整備の方々ががんばってくれたが

雨が強くなり、結局試合はコールド負け
終了と共に、ダッシュでマスコットショーを楽しみに中央ステージに向かったのだが、そこには
リーンちゃんだけが、

ぽつんと一羽だけ
この後、おいしいことが待っていた

それは次回・・・